2010年1月16日土曜日

チャイルドームまつり

pm1:00 鹿島台こどもセンターで開催された「三世代交流事業チャイルドームまつり」に伺う。
例年開催されている事業ですが、地域の方々や子どもたちには大好評の「まつり」です!!
今年は、ハンドベル クアイア アルファの皆さんによるコンサートがあり、華を添えていただきました。
新たなる知識として、ハンドベルは61の音階で構成されているそうで、当然ベル数も61個と思いきや、一番低い「ド」よりも低い「そ」(約5㎏)のベルがあるという事で、見せていただきました。
素晴らしい音色が心地よく響いていました。
また、子どもたちにも触らせていただき、即興での子ども演奏も披露されました。

  

コンサート終了後、皆さんお待ちかねの「トン汁」
地域の方が育てた野菜を、ふんだんに使用し、運営委員さんやボランティアの方々作成!!!
とても美味しくいただいて参りました。
  
また、pm7:00より鵜野森自治会館において後援会役員会議が開催され、出席。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2010年1月15日金曜日

電光掲示板・・・


政令指定都市移行までの残日数掲示板、光の加減で非常に見づらいとの指摘が以前ありました。

今日、気付きましたが光があたっても良く見えるように改良してありました・・・
いよいよ政令指定都市移行まで、76日となりました!!!

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2010年1月14日木曜日

引退

昨日、大関・千代大海が引退との報道がありました。
先場所カド番で負け越してしまい、今場所は関脇に陥落していました。今場所10勝すれば、来場所大関に返り咲いたのに残念です。
これで日本人の大関は、魁皇と琴光喜だけとなってしまいました。
魁皇は昨日までで2勝2敗、琴光喜は初日から4連敗と共に精彩を欠いています・・・
強い日本人力士が育たない前の引退だけに惜しまれますが、引退宣言をして肩の荷が下りたのも事実でしょう!
私がこの世界にいたのは、わずかな期間でしたが、それでも体は疲れていました。それが17年間維持したのですから尊敬いたします。

この先、部屋付き年寄(佐ノ山)として後進の指導にあたるとの事ですが、大相撲ファンの一人として、第2の千代の富士・千代大海を早く育て上げる事を期待しています。

大関!お疲れ様でした。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2010年1月13日水曜日

昨日の羽虫について・・・

ブログを見てくださっているO氏より、早速情報をいただきました。
相模原市のお隣「座間市」では、下水道課がユスリカ対策(昨日の件は、まだユスリカと確定していませんが、とりあえず・・・)を講じているとの事です。

座間市内の水路などにおけるユスリカ対策について下水道課では、河川や水路・管渠をなどに発生するユスリカに対して、一時的な効果しかないこと、周辺住民の健康や環境に配慮する必要があることなどの理由で、平成10年頃から原則として殺虫剤の散布を行っていないそうです。
また、下水道施設全般について、除草剤は一切使用せず、殺虫剤や成長抑制剤(ホルモン類似剤)も原則として不使用。

対策として、水路等のしゅんせつ(泥さらい)について委託契約を行い、年2回程度必要な箇所のしゅんせつを行っており、毎年7月頃に1回目のしゅんせつを予定。
作業方法は、高圧の水で水路の底に堆積した土砂やよごれを洗浄除去し、下流で土砂やよごれなどを回収し、廃棄物として処理。この作業によりユスリカが発生源ごと絶たれるので一時的に発生を抑えることができ、上流域から次々とユスリカの幼虫が流れてくるため、完全な防除は困難ですが、しゅんせつ回数を増やすよう努めている。
また、平成21年6月に相模台幹線上流部(市内、相武台2丁目と広野台1丁目の間)に成虫のユスリカを駆除するために電撃殺虫器を取り付け、水路付近のユスリカが少なくなるように努めているとの事です。

相模原でも何らかの施策を講じなければと考えますので、さっそく調整してみます。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2010年1月12日火曜日

集団でとんでいる小さい羽虫


先日、道路の側溝周辺から虫が湧いているので、何とかならないか?との相談を、ある地域で食品関係の商店を営む方から受けました。
早速、土木事務所と調整し対策を練りましたが、原因究明には至っておりません・・・・
まず、虫の種類を解明し除去しないと、食品管理の面からも保健所指導が入ってしまい、面倒な事になってしまいます!
皆さんも経験があると思いますが、夕方になると出て集団でとんでいる羽虫。頭の上を集団で飛んでいて、人の後をついて来る虫って結構だれもが体験しているのではないでしょうか?私も子供のころ、よく自転車に乗っていると顔や目、口などに飛んでぶつかってくる小さな虫の記憶があります。頭の真上を虫が集団飛んでおり、移動してみてもまだ頭上にふわふわといるなんて経験もあります。この虫かな?と勝手に想像しましたが・・・実際見てみると、少々種類が違うようです。
自分なりに調べてみましたが、川や溝に住み着く「ユスリカ」という種類じゃないか?と思われます。(まだ謎)
土木事務所で、側溝を調べても虫が住み着くような水の滞留もない、との事で対策に手を拱いています。
このブログをご覧の方で、良いアイデアがうかんだ方は、是非ご一報下さい。宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2010年1月11日月曜日

am10:00 古淵地区のウイルズ・スクエアくじらの会主催「もちつき大会」に参加。
この地区にマンションが建設され、自治会が立ちあがった時からですので、自治会長の村田さんとは、約10年のお付き合いをさせていただいております。
当時、わたしも鵜野森団地自治会長として同じ自治会連合会で地域発展のため、力を合わせ頑張った記憶があります。
昨日の陽気とは打って変わり、大変寒い中での「もちつき大会」開催となりましたが、若手自治会員さんを中心に盛り上がっていました。

pm12:45 消防団詰所に集合!鵜野森自治会主催の「どんと焼き」会場へ・・・
本年も鵜野森自治会から要請され警戒にあたりました。例年、2ヵ所で火燃しをおこなっていましたが、今年より1ヵ所となり、その代りブロックで仕切りを作成し、網焼き場を設け「団子」を焼いて五穀豊穣・無病息災を祈念する場を新設いたしました。
例年同様多くの参加者で賑わいを見せていました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2010年1月10日日曜日

本番です!



am8:00 消防団詰所に集合!出初め式会場(淵野辺公園横、国有地)に向かう。
2ヶ月にも及ぶ練習(八木節)の成果を発表させていただきました。朝の冷え込みとは打って変わりポカポカ陽気の中、元気いっぱい太鼓をたたきました!!!おかげさまで大成功でした。演技者仲間に感謝々・・・

pm1:00 新淵第二自治会の新年会に出席。
以前にもご紹介しましたが、住民のほとんどが自分を応援してくれている素晴らしい自治会です。前市議会議員の細谷政幸さんと参加、新年の挨拶をさせていただきました。

pm3:00 ひのき台自治会の新年会会場(ひのき会館)へ
昨日、近藤自治会長と大野中地区賀詞交歓会でお会いしたとき情報を頂戴いたしました。以前、陳情があった「ひのき坂」の件、この度「手すり」が設置され高齢者に大変喜ばれているとの事で、是非皆さんの前で周知したいという事で招かれました。ひのき台自治会さんも私の支援者が多く、日頃よりお世話になっている団体であります。

pm6:00 古淵商栄会新年会に出席。
商栄会さんは、毎年開催される「よさこいRANBU」、この催しを成功に導き、中心となって運営している商店会の組織であります。今の経済不況の中、とても頑張っている会で、また自分も日頃よりお世話になっている素晴らしい団体でもあります。
ちなみに、現在の商栄会会長は、私の後援会の内藤副会長です。

pm7:00 鵜野森消防団OBで組織されている「纏会」と現役団員との合同新年会(町田・海鮮や)会場へ30分遅れで参加!
毎年、出初め式の日に開催されている歴史ある新年会であります。本日は、OBが16名・現役団員9名の総勢25名での開催でした。
日頃お会いしている方々ばかりなので、気張らず和気あいあいの時間を過ごさせて頂きました。
また、あかま二郎前衆議院議員も駆けつけ、華を添えて下さいました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ