2010年11月6日土曜日

どう考えても・・・変。

県道52号と市道が交差する「旧道鵜野森交差点」

信号機には歩行者用信号もセットで設置されるのが当然ですが、市道側に歩行者用信号が設置されていない。

地域の方から何度となく指摘を受けていますが、警察に問い合わせても明確な回答がない。

信号がある交差点では、車両も歩行者も法に基づき行動しなければならないが、歩行者用信号が設置されていないのであれば、たとえ車両用信号が赤でも、手をあげて渡って良い!との解釈でよいのか?

非常に不思議な交差点である。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2010年11月5日金曜日

内部告発?

11月5日(金)6時37分、突然配信された尖閣諸島沖での中国漁船と海上保安庁巡視船の衝突映像が流出。

海上保安庁では、幹部が慌ただしく集まり始め、対応を協議しているとの事。

厳重に証拠品(衝突映像)を管理していたと思うが、政府の遅い対応に苛立ちを感じた内部告発であろう。

ネットへの書き込みを見ると、「日本はもう既に情報管理と危機管理そして防衛という点では滅茶苦茶」「尖閣を守っている海上保安庁の皆さま!国民のほとんどは、貴方がたの味方です!」等々、賛否両論でている。

自分は衝突現場にいなかったので何とも言えないが、事実は事実として何故もっと早く映像を公開しなかったのか?疑問が残る・・・・・


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2010年11月4日木曜日

お知らせ!

戦場カメラマンとして、世界中の戦場や被災地を飛び回り、現場の写真とともにメッセージを伝えている、渡部陽一さんの講演会「世界からのメッセージ~平和と命の大切さ~」が、平成22年11月26日(金曜日)午後6時30開演(午後6時開場)に南市民ホール(南合同庁舎1階)にておこなわれます。

定員は380名(抽選・入場無料)ですが、申し込みが必要となります。
往復はがき(お一人様1枚につき2名まで)または、電子申請でお申し込みください。
11月8日(月)※はがきの場合は消印有効。
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/dbps_data/_material_/localhost/shougai/230500/pdf/heiwa_mousikomi.pdf

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2010年11月3日水曜日

防災訓練

am9:30 グリーンハイツ自治会の防災訓練へ・・・

地元消防団として大沼分署より協力依頼を受け3名の団員とともに参加。

本日の訓練内容は、AEDを用いた救急救命&初期消火訓練&炊き出し等、充実した訓練内容であった。

高齢化が進んでいて、約4割りの方が65才以上の自治会であり、初期段階での対応が重要視されている。

いざという時の機敏性・横の連携を今後の課題として重要視して欲しいと願います。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2010年11月2日火曜日

本日所用で都内へ・・・・・

上野から浅草を過ぎ、業平へ・・・・・

最近話題のスカイツリーが目の前に!

本日の高さは・・・497m。

完成の634m(武蔵の国)まであと137mまで迫った!

2012年春、開業との事で、近所に本社あるASAhiビールでも宣伝を展開中!
新しい東京のシンボル、いや日本のシンボル「スカイツリータワー」の完成が待ち遠しい~と思った一日であった
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2010年11月1日月曜日

デマンドバス視察

本日は、交通問題特別委員会の視察で埼玉県北本市へ。

北本市のデマンドバスは、2台の車両と1台のタクシーで委託により対応している。
平成16年~バス交通勉強会を立ち上げ、アンケート調査や補正予算修正を経て、平成21年度デマンド方式での導入を検討。
その年の10月~12月の3ヶ月間テスト運行を実施し、本年度デマンド方式での実証運行導入となった。

相模原でも相模湖地域で、デマンド実証運行中であるが、本市の場合路線となっているが、北本市の場合は路線形式でないため、目的地到着までの時間が大幅に縮減されている。

北本市のデマンド方式バスの解説・・・
〇予約をして乗車する新しい公共交通
〇タクシーの便利さと路線バスの手軽さを併せ持った新しい乗り物
〇事前の利用者登録が必要
〇利用運賃は、市内均一300円(1回の利用)<子ども・身障者割引あり>

利用登録者は現在、3293人(1757世帯)で65才以上の高齢者が圧倒的であり、目的地は駅や病院行きが4割を占めているとの事であった。

経費として国からの補助金を充てているが、市の持ち出しもそれ相当な額であるが、市民サービス向上の観点から市民理解を得ているようである。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2010年10月31日日曜日

台風が去り・・・

鵜野森自主防災隊の防災訓練が開催され、地元消防団として参加。

水消火器の取り扱いや、三角布での応急手当法等々を指導。

皆さんの真剣な眼差しを浴びながら、自分たちも消火器の取り扱いや、応急手当法を再確認の充実した訓練となった。



午後からは、「第32回 造形さがみ風っ子展」へ。
2会場で開催されていたので、まず女子美術大学へ向かう。
大沢ブロック+小山・相模台の各中学校の生徒作品を鑑賞。
どれもこれも趣向を凝らした素晴らしい作品だらけであった。
その後、もう一つの会場である淵野辺公園へ。
こちらは会場も広く、8つのブロックの各小中学校の子どもたちの作品が所狭しと並べられていた。
下の写真は、鹿島台小学校5年生の作品で「歌うハニワ」だそうです。
独創性があり、こちらも素晴らしい作品だらけだった。
これから先も、独自性を持って作品にオリジナリティーを発揮していただきたい。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ