2011年1月22日土曜日

いよいよですねェ~

何が?と言われれば、4月の決戦に向けてだ。

昨夜は、橋本において我が会派の同志「八木大二郎議員」の会が開催され出席。


彼は、4月に執行される統一地方選挙において、相模原市緑区から県会を目指す。
八木大二郎議員と30年来、政策勉強を続けていて竹馬の友である「松沢成文神奈川県知事」も応援に駆けつけ激励していた。
大ちゃんは、これまで城山町議会議員選挙・城山町長選挙・相模原市議会議員選挙。と3度とも違うステージでの戦いであった。
そしてまた今度の選挙では県会に挑戦するとの事で、これまた違う戦いである。
常に勝ち続けているが、4月の戦いはケタ違いの票を稼がないと勝てない。

同志として、しっかりサポートしていく決意である。


本日pm2:00からは、相模原市長である「加山としお後援会」主催の新春のつどいが開催され出席。
参加者も500名近くいたのではなかろうか・・・会場内は熱気いっぱいであった。

ここで、違和感ある行動をとっている人を見た。

それは、今度の統一地方選挙に立候補予定者として活動している方である。

主催者側の挨拶中でも構わず、名刺を配り歩いていた。

市民の代表として仕事をする気があるのならば、常識だけはわきまえて欲しい。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2011年1月21日金曜日

議会運営委員会開催

本日の議題は、「さがみはら市議会だより」第172号(2月1日)の発行についてである。

昨年12月に開催された定例会の報告が主なもので、可決した25件の議案、代表質問・一般質問・委員会審査の内容紹介等で、事務局より割付について説明された。

現在の「市議会だより」は、表紙最上段に「さがみはら市議会だより」第172号に並んで、上段に平成23年、下段に(2011年)となっているが、最近は何かにつけ西暦が優先?されているので、上下反対にして西暦を上に、元号を下にして欲しい!と市民の方から要望があったとか・・・・・
自分の思うところは、現在の定例会(本会議)開催時は全て元号表示となっていて、西暦表示は無い。そのため、あえて上下引っ繰り返さなくとも良いのではと考えるが・・・・・

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2011年1月20日木曜日

ありがたいかぎりである!

am11:30 ゆめクラブ爽風会の新年会に招待を受け出席。

会場には40名をこえる会員の方々が集結、新年会と同時に作品展が開催されており、ちょっとした芸術家集団である事は間違いない。

4月に向け、改めてお力添えいただく温かいお言葉を会場全体から頂戴した。

また、会場には赤間二郎前衆議院議員と細谷政幸前市議会議員も同席。

    

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2011年1月19日水曜日

そこまでして???

4年前から調整してやっと方向性が出た案件がある。

それは、通学路(歩道)の拡幅(1.5m→2.5m)である。

小学校のPTA役員さんから要望を受け、教育委員会・市道整備課・周辺自治会・PTA等々との調整をずっと続け、やっと年度内に工事着手・完了予定となった。

自分もPTAの役員を経験しただけに、子どもたちの安全管理は絶対だと考える。

しかしここにきて、あの陳情は自分が解決しました➚などと語っている方の話を聞いた。
悲しいやら情けないやら・・・

人を誹謗中傷するのは好きではない(はっきり言って嫌い)が、1期4年間の仕事の成果が結果として表れる前、今まで仕事をしなかった分ここで取り返そうとしているのは明白である。拘ってもいない件に口出しするなんて心臓に毛が生えているか、はたまた図々しいのか何なのか???自分の他にも、おなじような事で迷惑している方もいる。

悲しいし、情けない限りである。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2011年1月18日火曜日

1月臨時会始まる

第7次緊急経済対策で、総額83億円強の補正予算がしめされた。

本日から8日間の日程で臨時会が始まったが、国からの国有提供施設等所在市町村助成交付金、いわゆる基地交付金や国庫支出金、県支出金、繰越金、市債等からの歳入予算を踏まえてのものである。

歳出予算もしめされ、各常任委員会に付託された。

そのような訳で、午後からは総務委員会が開催され出席。

pm1:20から始まった委員会も、pm3:15分には終了したが、今回補正の市税過誤納還付金について質問をおこなった。
内容は、本市に本社を置いていた某企業が粉飾決算で納めた法人市民税、この返還が破産管財人から請求されている。

法人市民税の返還については納得できるが、その返還金に利子が付くとの事。この利子分については、市民の血税395万2千円が充てられるそうだが、納得がいかない!

この点にいついて鋭く質問をおこなったが、国の制度上しょうがないとの回答である。

同じような事件が発生した場合、またか!とならないように制度改正に向け国に強く働きかけるよう意見しておいた。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2011年1月17日月曜日

阪神淡路大震災から16年・・・

am11:00 「グルメ研究会」が市役所正面玄関前で「ハムかつかれう」のチャリティーイベントを開催した。

以前書き込んだが、さまざまな試食品を作り、あ~でもない!こ~でもない!と約1年、何度も意見交換を繰り返し、やっと完成したのが下の写真「ハムかつかれう(カレーうどん)」である。

この作品は、市内の特産物をふんだんに使い仕上げた逸品であり、5月の若葉まつりでデビューする予定。その前哨戦イベントでもあった。

    

16年前の今日、阪神淡路大震災が発生した日であることから、今回の売り上げ全額で防災の意識が再認識できるような備品(消耗品)を購入、相模原市消防局へ寄付していただいた。

    

その備品(消耗品)は、トイレットペーパーである。
防災の心構えなどが印刷されているもので、小学生を対象とした「少年少女ファイヤースクール」に応募のあった小学校から手始めに配布するとのことである。
    
このスクールは、23年度から始まる施策で、子ども版防災訓練の一環で、消火器の取り扱い・煙体験等々の経験をとおし防災意識を向上させよう!とのねらいである。
ちなみにこの施策は、小学3・4年生が対象で、今月下旬から来月上旬にかけ市内5校の小学校で実証開催される。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2011年1月16日日曜日

境川風景

2012年6月の完成を目指して工事中の「町田市役所新築工事」が進捗中である。
自分の自宅から境川を目指し130歩も行けば町田市である。そのような立地条件のため新庁舎の工事状況は毎日のように見えてくる。
18ヶ月後には完成するであろう「新町田市役所」。業務核都市として相模原市民も証明書取得など利用する機会も多くなると思う。他市民としても完成が待ち遠しい・・・・・

本流である新境川のかげでひっそりとしている旧境川。
ほとんど水の流れも無いため、落ち葉が積もり閑散とした状態である。以前、ここで「アライグマ」らしき小動物と遭遇した事がある。
まだまだ自然が残る境川周辺である。



にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ