2014年2月7日金曜日

いよいよ!

政令指定都市移行に伴い、消防団の受け持ち範囲が区割りで分断された大野台地域。
新分団も設立され、定員(12名)の登録もなされ、いよいよ4月1日から本格始動である。
本日は、地域にお披露目される前に総務委員長として新しく建築された消防団詰所を視察してきた。

この施設は、多くの方々が訪れる公民館の敷地に建っているため、通常の外階段ではなく内階段で対応している。
そのためか?他の詰所より非常に広く感じられるとともに、車庫の解放感が増しているような気がした。

車輌も当然新車であるし、ホースやさまざまな資機材も新品である。
備えあれば憂いなし!である事は間違いない。

しかし、このような装備が使用される事のないよう、大小にかかわらず災害が発生しないことを祈るばかりである。

古内 明 公式HP

2014年2月6日木曜日

こういうのも“あり”だと思う。

先日、「大都市制度に関する特別委員会」で浜松市に伺った。
視察の内容は、政令指定都市よりも権限の多い特別自治市移行を模索しているとの事で、勉強に伺った次第である。

勉強内容の特別自治市も非常に大切であったが、エレベーター室のフロアも非常に気になった!
なんと、雑収入を稼ぐため、企業広告のカーペットを敷き詰めている。
これによって床の汚れも軽減されるし、僅かであろうが収入もある。一石二鳥だと思う・・・

このような何気ない事が非常に気になる、今日この頃である。


古内 明 公式HP

2014年2月2日日曜日

100m先が見えない……

今晩の霧は、凄いことになっている。
境川に沿って走っている横浜線も警笛を鳴らしながらの徐行運転状態だ。
空気が乾燥していたので、喉のためには良いが、車等の運転には要注意!
違った意味で、PM2.5ってこんな感じなのかな?
と思わせるような相模原の現在である。