2011年10月8日土曜日

秋晴れの中

ご招待を受けた幼稚園の運動会、中学校の体育祭に伺った。

まず始めに、第41回目となる「うのもり幼稚園」の運動会である。

自分の記憶が確かならば、例年「年長2クラス」「年中2クラス」「年少2クラス」という構成であったが、年少クラスが3つに増えていたのはびっくりである。

少子化に歯止めがかかっているのか?確実に子どもの数は増えているようだ!




続いて、谷口台小学校で開催された「誠心第一幼稚園」の第48回秋季運動会に伺う。



この幼稚園の園長は、市議会議員の溝渕誠之(11期)大先輩である。



先般、溝渕園長からご招待を受け開会式に出席させていただいたが、保護者(父親)のバックアップ体制が整った素晴らしい幼稚園だと感じた。



それぞれの会場で挨拶の機会をいただき、ありがたい限りであった。




また、鵜野森中学校体育祭では岡本教育長とお会いした。伺うところによると、今年度で定年退職する学校長が在籍している体育祭に訪問しているとの事であった。



自分が記憶する限り、今までにない行動だと思う。



現教育長の心遣いは、大変素晴らしい事だと感じた。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2011年10月7日金曜日

鹿児島2日目

第73回 全国都市問題会議第2日目、最終日である。
本日は、“パネルディスカッション”テーマは、都市の魅力と交流戦略
~地域資源×公共交通=地域活性化~
コーディネーターは、NPO法人の理事長で、5名のパネリストは民間企業の代表や大学の准教授、豊橋・倉敷の各市長であった。
詳細を書き込むと長文になってしまうので控えるが、サブタイトル通り地域資源を有効活用し、人の流れを公共交通でまかなうことにより、自然と地域が活性化するという事例の報告等々であった。

昼食は、昨日に引き続き弁当。1972人分のお弁当を作り上げた方々に感謝しながら美味しくいただいた!




午後からは現地視察(~地域資源×公共交通=地域活性化~)で桜島を訪れた。


南岳あたりから噴煙が立ち上る!噴火である。


歓迎されたのか威嚇されたのか分からないが、とにかくフェリーで渡ったら~ドンである。


自然の雄大さを実感してきた。




にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2011年10月6日木曜日

第73回 全国都市問題会議

am9:30 会場である「鹿児島市民文化ホール」にて、全国市長会副会長である長野県上田市の母袋(もたい)創一市長の開会挨拶。
続いて第一日目である本日は、開会式にて開催市である森鹿児島市長、伊藤鹿児島県知事の挨拶から始まった。
特別講演や基調講演、主報告、一般報告等々、盛りだくさんの第一日目であった。詳細については、後日視察報告書をまとめ上げたときに書き込むこととする。

ホールの目の前には桜島が・・・本日も火山活動をしているとの報告もあった。

また、横断歩道には火山灰が清掃しきれずに残っていた。




昼食はお弁当である。この会議に出席した1972人分を作り上げた業者に感謝しながら美味しくいただいた。





また、昼食会場(外のテント)横では、これまた地元業者さんによる両棒餅(ぢゃんぼもち)が無料で振舞われており、これもまた美味しかった!




明日も引き続きの会議である。


しっかり勉強して相模原に持って帰る事とする。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2011年10月5日水曜日

健康診断

本日は、年に一度の健康診断である。

毎年々この時期に診断を受けていてるが、「春」の時期にも受けようかと考えている。

この世に生をうけ約半世紀(正確には47年)、まだまだ若い!と思っても老いは訪れる・・・・・

身体のメンテナンスをしっかり行い、健康な身体と心を保って引き続き仕事に専念だ!

本日から3日間、全国都市問題会議で鹿児島へ向かう。

本市の施策に反映できるよう確り勉強してくる。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2011年10月4日火曜日

愛川町議会選挙

本日10月4日、任期満了に伴う町議会議員選挙が始まった。

定数については、現在の18人から2減の16人となり、投票日の10月9日(日)には新しい顔が出そろう。

相模原市と愛川町は、相模川をはさんだ隣同士の自治体であり、小田急多摩線延伸促進議員連盟(愛川町・町田市・相模原市)でも顔見知りの議員さんも多い。

皆さんそれぞれの政策や思いを訴え、頑張って欲しい!

ちなみに、同町の選挙人名簿登録者数は、3万3290人。
平成19年に行われた前回の町議会議員選挙の投票率は、54・58%だった。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2011年10月3日月曜日

昨日の選手団

昨日の自治会対抗体育祭で、3位の栄冠に輝いた「鵜野森団地・柏木」両自治会の選手団である。(昨夜アップが間に合わなかった・・・)

下は小学校低学年~上は76歳までの幅広い選手団だ!それぞれの年齢にあった競技に出場していただき、皆好成績をおさめた賜物で3位となったのである。


怪我もなく、無事に体育祭を終えた事のより、益々地域(自治会内)の結束力が固まったと信じている。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2011年10月2日日曜日

肌寒い一日だった

第58回目を迎えた「大野中公民館主催 自治会対抗体育祭」が開催され参加。


早朝の開会式にて挨拶の機会をいただいた。開会式終了後、中座し若松地域4自治会による防災訓練会場(若松小学校)へ!消防団の一員として訓練のお手伝いに向かう。


   


各自治会の自主防災隊と避難所運営協議会の合同訓練とのことで、体育館ではAEDを用いた救命救急の講習会。


校庭においては、消火器訓練&各自治会婦人部による炊き出しがおこなわれ、それぞれの個所に消防団員が張り付きお手伝いをさせていただいた。


   


終了し、体育祭会場に戻ると昼である。


午前中の各競技の反省をふまえた和気あいあいの昼食タイムである。

   


昼休み終了後のメイン競技「綱引き」・・・当然毎年参加しているので、今年もエントリー!!


勝敗については、選手の笑顔から想像していただこう!当然今年もV




   


総合成績は、10チーム中第3位となり昨年の4位から1つあがった!


各自治会の選手の皆さん、競技運営に携わったスタッフの皆さま、大変お疲れ様でした。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ