2009年2月28日土曜日

出掛ける時には必ず・・・・



常に持ち歩くもの!!

何はともあれ、「財布」!お金が無いとコーヒーが飲めません。

次に、「携帯電話」!これが無いと、何故か不安になります。

手帳!行動予定が分からなくなります。

「名刺」!身分を明かさなければ、会話が弾みません。

「ボイスレコーダー」!記憶だけでは、曖昧になります。

「SUICA」!ご存知、電車・バスにキャッシュレスで乗車できます。(チャージを忘れず・・・)

「デジタルカメラ」!記録に使います。(これは、忘れてもカメラ付き携帯があれば何とかなる。)

以上、最低限持ち歩く7つ(偶然)道具です。

その他、メガネ(少々老眼)や、地図、色々詰まった4ギガのUSB、メモ帳等々、何時も持ち歩くカバンは、パンパンです。

さぁ~今日も、陳情を受けた現場に向かいます。


ところで、昨日のクイズの答えですが、正解は防災頭巾でした。

伺ったところ、天井がステンドグラスのため! 地震対策だそうです。



にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ⇐⇐⇐クリックすると他の政治家ブログが見れます。

2009年2月27日金曜日

3月定例会 第2日目開議 


am9:30 今定例会の第2日目が、開議されました。

上程されております、議案第44号までの一括審査、代表質問・個人質疑が本日と、3月2日に行われます。

通告内容につきましては、下記をクリックして下さい。


pm5:59 4会派の代表が質問を終え、議事延期となりました。 



ここで、問題です。

先日、国会関係者とお会いする機会がありました。その中で、面白い話題があったので問題を出します。

国会議事堂議場の各議席には、緊急時を予測して次の内の「ある物」が備えられています。それは、何でしょう?





  1. 酸素マスク
  2. AED
  3. 防災頭巾

添付写真の中に、ヒントが・・・正解は、明日のブログに書き込みます。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ⇐⇐⇐クリックすると他の政治家ブログが見れます。

2009年2月26日木曜日

建設委員会勉強会

pm9:30~今定例会の建設委員会所管について、勉強会を開催。

途中休憩を挟み、pm3:00まで、みっちり議案説明を受けました。これから、委員会での質問要旨まとめ作業に徹します。



余談ですが、街角で見かける政治家のポスターについて・・・

公職選挙法の規定では、各選挙とも任期満了の6ヵ月前に当たる日から、個人ポスターの掲示が禁止されます。

現在、何時解散するか分からない衆議院ですが、選挙候補者のポスターの張り替え作業が「Xデー」の3月10日に向けて全国各地で進められています。

衆議院の任期満了は、9月10日ですから、満了の6ヵ月前に当たる日、つまり3月10日です。

掲示可能なのは、政党活動に関するポスターで、いわゆるツーショット!お決まりは数ヵ月先の時局講演会を告知するスタイル。

候補者の名前と写真は、概ね2名以上の弁士の1人として掲載する場合のみ認められています。つまり、本人以外の名前と写真も刷り込んだ2名以上の連記ポスターにしないといけないのです。

1枚のポスターでの面積比率も決まっていて、2名の場合、時局講演会告知部分が3分の1、残り部分に3分の1づつ写真が載せられます。

3人でのスリーショットにすると、写真部分の面積も4分の1になってしまうので、大抵はツーショットが多いと思います。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ⇐⇐⇐クリックすると他の政治家ブログが見れます。

2009年2月25日水曜日

雑談から環境問題に・・・

昨夜、議員仲間6名で、懇談をしながら食事をしました。

会話の中で、数年前からマイ箸運動が盛り上がっていて、割りばしを提供する飲食店が減少している。と言う話題になりました。ある環境運動家が、割りばしをマイ箸に変えることにより『エコ』につながると提唱していますが、はたしてそうでしょうか?
割り箸は、木を間引きしたり、枝打ちした枝でつくる事ができます。樹木が密集すると、下からは栄養分が、上からは太陽光が採取できません。
畑で育つ野菜も、ある程度「間引き」しないと健全には育たないのです。
以前、林業に携わる方と話した事ですが、森林保護運動の影響で、間引き・枝うちした枝が売れなくなったため、麓に下ろさずその場に放棄するのが殆どだそうです。「風が吹けば桶屋が儲かる」じゃないけど、台風や大雨等で放棄された木々が山から滑り落ち、川に流され流木となり二次災害を引き起こすかも知れません。何が良いのか悪いのか、じっくり検証しなくては・・・

旧津久井方面との合併で、相模原市も広大な森林を抱える緑豊かな市になった訳だけど、コスト面が解消されれば、間伐材の就職先が決まるかもしれません???

また、関連して平成19年9月定例会において、防犯対策、公共施設の窃盗防止対策について、一般質問を行った事を思い出しました。 内容はココをクリック この件は、現在も検討中!


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ⇐⇐⇐クリックすると他の政治家ブログが見れます。

2009年2月24日火曜日

平成21年3月定例会が始まり、現在会期中です。本会議・委員会等の日程を添付しましたので、傍聴希望の方の参考にして下さい。平成21年3月定例会日程

また、各委員会所管の付議事件一覧も添付いたしました。


明日pm1:30~『ソレイユさがみ』において、「第11回くらしを考えるつどい相模原」の講演会が開催されます。
今回は『どうなるの?こどもの未来』
~みなおそう 私たちのくらし はじめよう 今日からできること~

地球温暖化の処方箋を皆で考えよう!という題名で、千葉大学大学院人文社会科学研究科 上村雄彦 准教授が講演します。
興味のある方は・・・ここをクリックして下さい。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ⇐⇐⇐クリックすると他の政治家ブログが見れます。

2009年2月23日月曜日

今日は・・・

朝から雨が降っています。花粉症の身としては、雨が降ると少しは症状も落ち着くのですが、室内で事務仕事をしていると、ダメですね!

今日は、朝から一般質問の素案を練っています・・・あれこれ考えると、次から次から懸案事項が出てくるので、箇条書きにしてから、纏め作業にかかる事としました。

今日中に何とか骨子だけでも!と奮闘中です。



にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ⇐⇐⇐クリックすると他の政治家ブログが見れます。

2009年2月22日日曜日

新春の集い

pm12:00~ラ・ポール千寿閣においてあかま二郎連合後援会 新春の集いが催され、出席いたしました。
今春の「新春の集い」も、例年同様北部地区・中央地区・南部地区と開催され、3地区合計の参加者数も約2500名との報告。

来賓の挨拶に於いては、加山相模原市長・小泉参議院議員秘書・稲垣市議会議長・友党である公明党の渡辺県議らが応援挨拶。

続いて本日の主役、あかま代議士が挨拶、自由民主党再生へ向けて、熱い思いを来場者に訴えかけ、満場の拍手を受けていました。

また本日は、閣僚の森 英介 法務大臣と、鴻池 祥肇 内閣官房副長官が応援に駆けつけ、あかま二郎代議士の再選を願う応援演説で華を添えました。








最後には、鵜野森日枝神社神輿保存会『三神』によるガンバローコール!
私も『三神』の一員として、声を上げて参りました。

何だかんだと言っても、国を動かす国会議員に頑張ってもらわないと、地方行政も困ってしまいます。現在、国会の動きは大変鈍いと感じます。通常国会が召集されて1ヶ月半が経過するというのに、成立したのは僅かに第2次補正予算と、4本ある関連法案のうちの2本だけです。
しかも、財源の根拠となる財政投融資特別会計特例法案が成立していないため、同予算が執行できない状況です・・・・・
決めるものは早く決め、国民の審判を仰ぎましょう。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ⇐⇐⇐クリックすると他の政治家ブログが見れます。