2011年12月10日土曜日

必需品

来年使用する“市議会手帳”が配布された。

平成19年、初当選後に渡された手帳とあわせると6つ目となる。

このブログを書き込み中にフッと思ったのだが、手帳って1通(つう)が正しいのか?1冊(さつ)なのか?って思い、調べた結果1帖(じょう)と数える事が正解らしい。なので、正確には6帖目だ。

さて、来年一年間使用する手帳であるが、どのような予定が書き込まれていくのか楽しみである・・・・・

明日朝、9:00~またまた“FMさがみ”に出ます。都合がつく方は、是非聞いてください!

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2011年12月9日金曜日

証明書自動交付機障害

写真のカードを使い、市民の皆さんが自らの操作によって、各種証明書の交付を受ける機械が設置されている。(機械設置場所の詳細はこちら
現在、町田・相模原の両市において各種証明書の相互発行ができるが、町田市内には自動交付機が無く、このカードは使用できない。町田市にも、このような自動交付機を設置していただければ、より便利になると思われる・・・・・
ところで、町田市は現在、コンビニエンスストアのセブンイレブンと提携し、国内全店で各種証明書が入手できるとの事である。
相模原市の場合、納税に関してはコンビニ納付ができるが、証明書に関してはまだ遅れている。近い将来には便利になると思うが・・・

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2011年12月8日木曜日

トイレ考

毎年、単位のPTAから市P連経由で学校施設の改善要望を市へ提出している。

一番多い要望として“トイレの改修”である。和式→洋式へ!と共に清潔感溢れるトイレにして欲しいとの願いからである。

今朝の報道によると、文部科学省が初めて学校トイレの調査にのり出したとの事。今までなかったのが不思議なくらいである。

私自身も綺麗なトイレには大賛成であるが、せめて1ヶ所でも良いから和式を残してほしいと思う。

何故ならば、日本人の足腰が弱っている原因の一つにトイレの洋式化が進んでいるからとの見解もあるからである。

相撲でいうところの“そんきょ”の姿勢を保てない子どもたちが多い要因の一つなのかもしれない。もう少し、調査・研究が必要と考えるが・・・

お相撲さん(アンコ型)の場合、飛行機のトイレには入れないし、レストランやホテルのトイレもNGだ。そのため、和式を好む力士も多い。

ちなみに、都市伝説ではなく真実であるが、一般の方が立ち入れない両国国技館の東西支度部屋にあるトイレは、“巨大”な洋式(通常の2倍とまでは言わないが、1.5倍くらいあり、強度化されている)である。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2011年12月7日水曜日

民生常任委員会審査終了

本日、定刻通り民生常任委員会が開催され、夕方には付託された議案の審査も滞りなく終了した。

気になった点といえば、一般会計補正予算の中の“こども手当”であろう。

この件について質問をおこなった・・・

“こども手当”については、制度改正が頻繁におこなわれていて、受給者の側も理解しにくい点が多々あるので、詳細については「こちら」で確認していただきたいと思う。

制度改正の度、システム改修に伴う費用も発生する・・・国会においては、都度最善策を講じていると思うが、何なんだろう?と思う点が多い!

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2011年12月6日火曜日

常任委員会審査始まる

昨日から各常任委員会の審査が始まった。

総務・環境経済・民生・建設・文教と続く・・・2日掛かりで開催された総務常任委員会が、それと本日開催の環境経済常任委員会が午前中に終了した。

明日、民生常任委員会が開催され付託された議案・陳情審査に臨む。

今定例会に上程された議案の一つに“指定管理者の指定”についてがあるが、市民の方から指定管理者って何?という質問をいただいた・・・・・

指定管理者制度というのは、地方公共団体やその外郭団体に限定していた公の施設の管理・運営を、株式会社をはじめとした営利企業や財団法人・NPO法人・市民グループなど法人その他の団体に管理を代行させられる事ができる制度である。

管理者の選定方法は、複数の団体に企画を提案・提出してもらい、その中から優れた提案があった団体を選定するプロポーザル方式や、総合評価方式(評価委員を編成)などで管理団体を選定し、市議会の議決を経て管理運営を委任することとなる制度である。

明日開催される民生常任委員会については、市の老人福祉センターやデイサービスセンター、ふれあいセンター等の指定管理者の指定について審議する。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2011年12月5日月曜日

若き二人に乾杯!

昨日、表参道のセントグレ-ス大聖堂において、新郎・九嶋力さんと新婦・静香さんの結婚式がおこなわれ参列させていただいた。

ここのところ、結婚式に参列する機会もあまりなく、お祝いスピーチも久しぶりであり緊張したが、心から祝福の辞を述べさせていただいた。

少しでも少子化に歯止めをかけていただくよう願う。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2011年12月4日日曜日

神輿保存会総会

昨夜、鵜野森日枝神社神輿保存会“三神”の総会&忘年会が開催され出席。
現在、この会には自分を含め99名の会員が在籍する。本日の出席者は50数名であったが、委任状が提出されているので総会成立である。
2年間会長職を務めてくださった大谷勝重氏の退任と、小方喜久雄会長の就任が承認され新体制が始まった。
今年は、震災の影響もあって自粛ムードの例大祭であったが、来年は昨年同様な祭りにし、盛り上げよう!と会全員一致の決意で、忘年会がしめられた。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ