2011年8月13日土曜日

連日猛暑日が続いている・・・

日中、交差点で信号待ちをしている人が日陰で待機している光景を目にする。じっとしているだけでも汗が滝のように流れるので、自己防衛のため太陽を避けているのである。
旧型の歩行者用信号機が設置されている交差点では、車両用の信号機を見つめ、タイミングを見計らいGoだ!
しかし、ここ最近、左の写真の新機種を目にする機会が多い・・・
歩行者にとっては、見ているだけでイライラ感が減少するかも知れない。
この機種に変わった事により、どのような効果が表れたのか近いうちに調べてみようと思う。

ちなみに、名古屋駅前の歩行者用信号機は「カウントダウン(数字表示)」らしい・・・

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2011年8月12日金曜日

情報収集に最適の業界新聞

日本には、さまざまな業種が存在する。

そのほとんどの業界では、情報を共有するため手段の一つとして業界紙等を発行している。

以前、金属加工会社で働いていた頃は、日刊工業新聞なるものを読んでいた。最新機械の広告や、新製品の紹介等々だが、記者さんも毎日々掲載記事を探すのも大変だろうなぁ~と当時は考えていた。

それは、さて置き・・・

2期目当選後の5月臨時会後、会派(新政クラブ)の推薦を受け農業委員を仰せつかり、議会推薦枠(4名)の一人として農業委員会に所属し、市内の農業(農家)にかかわる議案の審査をおこなっている。

当然、この業界も情報周知のため、「全国農業新聞」なるものを発行し、毎週金曜日に発行され配達されてくる。

昨日配達されてきた新聞の記事の一つに、「太陽光発電、放棄地で脚光!農水省は規制緩和する意向」という中見出しの大変興味をそそる記事が掲載されていた。
全国にある耕作放棄地40万㌶のうち、約30万㌶を活用していけば良い。と鹿野道彦農相は語ったそうだが・・・課題も多くあると考える。

まず、太陽光発電自体がパネル製造のコストや耐用年数、廃棄時の問題や再利用をどうするか等々、一筋縄にはいかないのではないか?
それから、耕作放棄地にしても傾斜地や湿地、小口分散されているものも数多いと考える。そのような問題を抱えているから耕作ができない、そのため放棄地になるのでは?とも考える。

さてさて、この施策が前進するのか停滞するのか?農水省の規制緩和がおこなわれるのか注視したい。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2011年8月11日木曜日

シャッター通りに思う事

国道16号から相模総合補給廠に向かう通り沿いには、昭和27年頃から相模原の中心商業地として発展してきた「西門商店街」がある。
久しぶりに歩いてみたが、シャッターを閉めっぱなしの店舗(廃業等)が多い事をあらためて実感した。
原因として、2000年に大規模小売店舗法の改正も要因の一つであるのか?

ショッピングセンターや総合スーパーの進出で、従来のスーパーマーケットとしての枠を超えた百貨店や専門店街など、それまで商店街や都市中心部で提供してきた機能をすべて取り揃え、大型無料駐車場を用意した大規模ショッピングセンターの影響は計り知れない。

十分な駐車場を持たず、商品の目新しさや価格競争力に劣っていた既存の商店街から客が流出し、一気に衰退するようになったのである。

行政側も路上駐車スペースの無料開放等、何とか再活性させられないか!と施策展開を図っているが、なかなか結果が伴わない・・・まことに残念である。



この西門商店街のみならず、市内・県内はもとより各地方自治体でもこのような例が多いのが実情だ。

知恵を絞り、元気が出てくる方策を見出さなければ!と考える。

ちなみに、岡本太郎氏作の二つの巨大なモニュメント「呼ぶ赤い手・青い手」も寂しそうに手招きしている・・・
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2011年8月10日水曜日

首都圏中央連絡自動車道(圏央道)について

昨日、旧城山町の圏央道(さがみ縦貫道)工事現場を視察。
完成予定が少々伸びたが、平成24年度末までに(仮)相模原インターチェンジが完成し、海老名から八王子までの路線も完成する予定である。
しかし、城山インターチェンジは、1年遅れの平成25年度末の完成を目指すとの事。
取りあえず、東名高速(海老名ジャンクション)から埼玉県の桶川まで伸びるので、中央道や関越道まで国道16号を通行せずノンストップで移動できるようになる。

この先も遅滞のないよう工事の進捗を見守りたい。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2011年8月9日火曜日

川向こうで着々と!

平成24年3月23日竣工目指し建築中の「町田市庁舎」、躯体工事も順調に進み、しばらく見ていないうちに、窓枠(サッシ)が取り付けられていた。

工事内容詳細については・・・http://www.machidashincyousha-kensetsu.com/outline.html

町田市・相模原市の境を流れる「境川」両市を跨る「道路」の問題、小田急多摩線延伸問題等々、何かと両市行政が連携し、介入しなければならない課題も多い、そのため新庁舎が完成したら、町田市議会開催時には徒歩(約5分)で議会傍聴に伺う予定である。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2011年8月8日月曜日

久しぶりに・・・

大野中ターゲットバードゴルフの練習会場に伺った。

メンバーの皆さんも、先般開催された各自治会主催の夏祭りでのお手伝いも終了し、森林浴しながら和気あいあいの中での練習をおこなっていた。

なにぶん森の中なので、蚊の大群と闘いながらなので大変である・・・

蚊取り線香にも負けないくらい強靭な精神力を持っている蚊も多くいるそうだが、そんなのには負けてられない!と皆さん元気いっぱいであった。

このターゲットバードゴルフは、高齢者の健康増進に一役かっているスポーツであり、相模原市においても多くの愛好家が各支部で活動している。ご興味のある方は是非挑戦してみては?

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2011年8月7日日曜日

夏晴れの中・・・

度々お邪魔する「大谷ファーム」でのブルーベリー狩りである。

本日は、古淵朝市開催の日であったが、前々からのお誘いでブルーベリーに軍配が上がった。

この「大谷ファーム」は、四季折々の野菜を栽培しており、イチゴ狩りの時期・ブルーベリー狩りの時期等々、いつもお誘いを受け遠慮しないで伺える貴重な農園である。

本日も、大谷さんの「ゆかいな仲間たち」が集結!約20名であろうか?あっという間にブルーベリーを収穫してしまった!

  

  
  



  


am11:00 南区磯部の民族資料保存会による「帆かけ舟」の復元実演会に伺った。


例年、8月の第1日曜日に開催されており、相模川の夏の風物詩である。


本日は、残念ながら微風だったため、揚々と走る雄姿が見れなかったが、来年に期待するとして次の会場へ・・・




  



午後からは、淵野辺の「銀河まつり」に伺う。


同じ会派の小野議員が、家族経営の出店を出店するという情報を受け伺った。


途中、夕立に見舞われたが盛況であった!多くのヒップホップや、ハワイのフラダンス、よさこい等々のチームが所狭しと乱舞していた。


数年前、長女がヒップホップダンスを踊っていて、追っかけをしていた時期を思い出した一日であった。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ