2012年4月28日土曜日

氾濫対策

数年前、ゲリラ豪雨の影響で氾濫してしまった都県境を流れる「境川」である。

地域住民の方から台風季節の前に川底の浚渫(しゅんせつ)をおこなって欲しい!と要望を受けた。

たしかに、おっしゃる通りである。

あの時(ゲリラ豪雨)は、自分の車も水没してしまい大変な目に遭ってしまった。

週明けに調整しようと思う。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2012年4月27日金曜日

お知らせ

「相模大野駅西側地区市街地再開発事業」が来年2月の施設全体完成めざし工事が進捗している。

それに伴い、現在、既存店舗で営業している「みずほ銀行」と「横浜銀行」の建物を解体して道路等の整備を行う必要から、2銀行が再開発ビルに移転して営業をおこなう事となった。

みずほ銀行移転日:平成24年5月7日(月)(旧店舗は5月2日(金)まで営業)※ATMのみ5月5日より新店舗にて稼働。

横浜銀行移転日:平成24年5月14日(月)(旧店舗は5月11日まで営業)

この工事で、街の景観がだいぶ変わってきた・・・本市南の玄関口がリニューアルされるまでのカウントダウンが始まった。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2012年4月26日木曜日

サルも煽てりゃ・・・

我が家の子どもたちは、古内 明特製○○○という言葉に弱い・・・

先日、ご近所の太公望からキンメをいただいた。
そこで、筍・ネギ・生姜と一緒に調理。
古内 明特製「キンメの煮つけ」に変身だ!
さすが、古内 明特製である!と言いたいところだが、素材が良さがきわだっているから旨いのだ。
家族におだてられ、その気になる「自称調理人」である!

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2012年4月25日水曜日

裸の商売

現場仕事の人は作業服、看護師さんは白衣、事務に携わる人は事務服、会社員はネクタイ等々・・・それぞれの仕事でコスチュームはかわるが、力士は“まわし”一本を身にまとい仕事する。
大相撲人気が低迷している中、根強いファンに支えられ持ちこたえているが、日本勢劣勢は否めない。
昨日、5月場所の新番付が届いたが、幕内力士42人中15人が海外からの参戦者である。
横綱・白鵬を筆頭にモンゴル出身が8人、ブルガリア・グルジアそれぞれ2人、そしてロシア・ブラジル・エストニアが各1人。
海外では、裸にまわし一本という“仕事”は無いと思う、この世界に入る時、抵抗なかったのか?一度聞いてみたいと思う。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2012年4月24日火曜日

匿名者への対応について

最近、匿名で陳情や要望を連絡してくる方が増えてきている。

その結果、事情を伺いたくても連絡が取れないので、詳細が分からず動きようのないことが多々ある。

実名(連絡先含む)で議論を持ち込んでいただき、しっかり意見交換をおこないながら情報を頂ければスムーズなる対応ができるのに残念でならない・・・

十人十色、色々な考えや意見があるからこそ、切磋琢磨され最善策が生まれてくると考える。

よって、残念で仕方ないが、匿名でのご意見に対しては対処不可能ということになってしまう・・・・・

陳情・要望者の実名は伏せているので、連絡先等をお知らせいただきながら、遠慮なくご連絡いただきたい。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2012年4月23日月曜日

野生の本能

クマ牧場事故の報道で思い出した事・・・

野生動物は、どこまでいっても野生動物である。人間が飼い馴らしている(今回のクマは飼いならされているとは思わない)つもりでも一瞬で獰猛と化すし、頭も良い。

30数年前、「あらいぐまラスカル」というアニメが放送されていた。そのラスカルがアライグマブームに火をつけペットショップ等が北米から輸入し販売(現在、法により原則禁止)されたのが不幸の始まりであった・・・
という話を伺い、初当選した翌年の平成20年9月定例会において、有害鳥獣対策の中で「アライグマ等による被害状況と対策について」という一般質問をおこなった。

アニメの中では、丸々としてユーモラスな容姿で人懐っこいという印象を与えていたが、実際のアライグマはそうではない。想像もできないほどに気性が荒く、成獣になる頃には人間との共存は極めて困難である。質問をおこなうにあたり、実際に飼育していた方に話を伺うと、噛まれたり引っ掻かれたりでの怪我は日常茶飯事だとの事であった。

そのような関係で、家庭での飼育が困難となり、山に投棄された事が発端となり増殖し続けている。

人間の都合で飼われ、人間の都合で棄てられる・・・棄てられた方だって必死で生きている事はわかるが、日本固有の生態系を破壊するような外来種である事には間違いない。

そのため、アライグマには気の毒だが引き続き対策(防除等)を講じていかなければならない。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2012年4月22日日曜日

2000世帯が停電

昨日、幹線道路整備課から情報提供が送られてきた。

内容は・・・本市緑区三井で、市が発注した道路工事「県道513号(鳥屋川尻)道路改良工事」において、側溝を新しくするため受注業者が道路を掘削していたところ、午後3時15分頃、埋設されていた東京電力の電力ケーブルを誤って破損させてしまった。という事故発生のお知らせであった。

この事により、同地区の約2000世帯が停電してしまった・・・・・

受注業者は、事故後すぐさま東京電力に連絡し、復旧作業を依頼。午後4時52分に停電が復旧したとの事であったが、しかしである、埋設物が埋まっている道路わきの電柱には、この周辺には地下ケーブルが埋設してあるので、掘削する時は東京電力までご連絡ください!という看板が設置されているはずである。

受注業者は、地下埋設図面等を取り寄せ作業に取り掛かったと思うが?手違いがあったことだけは間違いない。

今後、このような事故を起こさない再発防止を徹底しなければならない!と思う。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ