2008年11月1日土曜日

第30回 造形「さがみ風っ子展」

相模原市教育委員会主催で、毎年開催されています「風っ子展」が、今年も淵野辺公園と女子美アートミュージアムの2会場で、市内公立小中学校109校、全校参加で本日から3日間開催されています。
子どもたちの創造性豊かな作品を、是非鑑賞してください。
淵野辺公園会場は、午前9:00~午後4:00まで開催。最終日の3日は、午後3:30に終了となります。
女子美アートミュージアム会場は、午前10:00~午後4:30まで開催しています。また、期間中両会場を結ぶシャトルバスも運行していますので、運行時間については、当日会場でご確認ください。


2008年10月31日金曜日

勉強会

am9:30~条例制定・改廃の直接請求についての勉強会を、会派控え室において開催。
条例制定とは、地方自治法第74号第1項の規定に基づき、地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権を有する者は、その総数の50分の1以上の者の連署(署名)をもって、その代表者から地方公共団体の長に対して、条例(地方税の賦課徴収、分担金、使用料及び手数料の徴収に関するものを除く)の制定又は改廃の請求をすることができる。という事です。
署名の収集にいたっては、公職選挙期間中は署名活動ができなかったり、署名の収集期間が1ヶ月以内等々の細かい縛りもあります。
例として、住民よりの条例制定が議会で可決されたとして、住民投票を行った場合、1億円以上の費用が発生します。

2008年10月30日木曜日

昨日の・・・

昨日、掲載いたしました「新淵第二自治会」の件、本日の神奈川新聞に掲載!
花植えに参加した地域の方たちに、いち早く一報を入れた所、皆さん大喜びで新聞に見入っていました。ますます地域活動に熱が入りそうです。

2008年10月29日水曜日

花の広場づくり

本日午前中、新淵第二自治会館横の広場で、自治会役員さんが、「相模原市みどりの協会」の奨励事業で、花の苗400株を植えていました。
この広場は、市営斎場の管理地ですが、自治会での有効活用の一環で、日頃から使用しているとの事です。毎年恒例の自治会主催「3世代交流事業餅つき大会」を開催する場所ですが、ただの広い空地のままでは勿体ない、との発想から今回の花いっぱい大作戦を展開したそうです。
本日、植えていた花は、全て一年草で、シクラメンやコスモス等々、色とりどりの花畑になりました。
日差しの強い中、役員の皆様、お疲れ様でした。

2008年10月28日火曜日

相模原消防団 第7分団6部

現在、第7分団6部(通称 鵜野森消防団)OBで結成している「纏会」創立25周年に向けて、記念誌編集作業が進んでいます。
記載内容等で、纏会の現会長から要請を受け、歴代団員の入退団歴を掲載するにあたり、情報を入手して欲しいとの事で、消防本部の消防団担当者との打ち合わせを行いました。
記録を確認するにあたり、消防団の歴史を垣間見ることが出来、草創期の先輩方の功績に改めて敬意を表する次第です。

2008年10月27日月曜日

活動報告新聞ができました。

議会での一般質問の後、発行しています「活動報告」もVOL3となりました。掲載したい記事が多すぎて、集約・校正に時間を要し、なかなか編集作業が進みませんでしたが、11月1日付けで何とか発行できそうです。
本日は、発行部数3000枚の印刷作業に没頭!近々の内に、各支部長さんに配布のお願いにあがります。


         表面                裏面

2008年10月26日日曜日

曇天から雨に・・・

休日恒例の、地域活動として、am8:30~相模原市営ひばり球場において、大野中地区少年野球協会主催の、秋季junior大会開会式に出席、大会会長あいさつの後、昨年優勝の大野台野球部より優勝カップの返還があり、小雨が降る中、第一試合がプレーボールされました。
各チームとも、優勝目指し頑張ってください。


引き続き、am10:00~鵜野森自治会自主防災隊主催の防災訓練に、相模原消防団員の一員として、 参加いたしました。
防災隊婦人部の炊き出し風景や、消防団の操法等の写真を収めてきました。
また、常備消防の大沼分署ではAEDの使用指導・心肺蘇生等の指導がありました。



午後からは、地元大野中公民館で開催中の「子どもまつり」を見学、一昨年まで公民館青少年部部長を務めていたので、少々気になり覗いてきました。
今年も大盛況で、中に入り込んでの写真撮影が出来ませんでした。青少年部員の皆様、子ども実行委員のみなさん、お疲れ様でした。
来年も、楽しい祭りにして下さい。