2019年8月10日土曜日

今日は何の日?

本日は、語呂合わせで「焼き鳥の日」だそうだ。
12年前、東京都台東区にある飲食店が発案し定められたらしい。
「焼き鳥」といえば、近隣自治会主催の夏まつりには欠かせない商品のひとつである。
夏の暑い日に焼き手は大変だと思うが、ビールを片手に、もう一方の手に焼き鳥。
最高である!

古内 明 公式HP

2019年8月9日金曜日

日本の夏

日本の夏といえば「花火」と答える人が多いと思うが、「スイカ」と答える人も多いのでがないか?
子どものころを思い返すと、「スイカに塩」「麦茶に砂糖」で育ってきた。
お茶うけには漬物が出てきて、口にする前に必ずといってよいほど醤油をかける。
今思うと良くないなぁ~と反省。
汗をかいたときには多少の塩分を補給したほうがよいが、とりすぎは良くない。
反省しながら暑い夏を乗り切らなければ!

古内 明 公式HP

2019年8月8日木曜日

洗面台

先日、某飲食店のトイレで遭遇した洗面台。
手を差しのべると洗剤が出てきて、その隣からは水が出てくる。
センサーが感知し、手洗いができるのだが…
何と、後処理として手前に手を引っ込めると温風が出てきて濡れた手を乾燥してくれる。
一石三鳥の優れた洗面台である。
停電になった時どうなるのか心配だが、取りあえず大したものだと感心々した。

古内 明 公式HP

2019年8月7日水曜日

境川

都県境を流れる境川には、多くの生き物が住みついている。
鯉や鮒、ナマズやドジョウ、スッポンまでいる。
また、自宅で飼いきれなくなりリリースされたのだろう外来種のミドリガメ等々、多種多様のオンパレードが見受けられる。
中でも鳥類などは、初老のカメラマンが一瞬をとらえようと待ち構えている。
人の往来が多いほど治安的にも良いと思うので、これからも境川に集ってほしいと思う。


古内 明 公式HP

2019年8月6日火曜日

備蓄

限りなく100%の日本人が知っていると思われる江崎グリコのビスケット菓子「ビスコ」。
昭和8年に発売されて以来、86年となる。
多くの商品が生まれては消えていく菓子業界において、ロングセラーを続けている。
自分も子どものころ食べていた記憶があるので、スーパーロングセラーといっても過言ではない。
そんな中、平成19年に発売された非常食用「ビスコ保存缶」は、東日本大震災直後の23年度の売り上げが前年度の約10倍を記録したそうである。
じつは、阪神大震災に遭った開発メンバーが「防災用長期保存商品」として企画し出来上がったものがこれである。
いつ起こってもおかしくないといわれている災害、最低でも72時間は自力で頑張れるよう、備えだけは怠らないよう喚起する。

古内 明 公式HP

2019年8月5日月曜日

あ~らビックリ!

そういえば、一昨日の集まりの時、同級生の一人から「唎酒師」の資格を取得した!との報告があった。
何でも、この「唎酒師」は、日本酒の正しい知識を豊富に有し、酒の香りや味わいのわずかな違いも敏感に鑑定できる能力を持った人に与えられる資格だそうだ。
当然認定試験があり、筆記のほか実技としてのテイスティングもおこなわれ、プロを目指す人だけではなく、趣味のお酒好きにも人気が高まっている資格との事である。
自分のような甘口・辛口が分かるか分からないような呑兵衛は話にならないだろう…

古内 明 公式HP

2019年8月4日日曜日

目に良いだけじゃない!

日本でブルーベリーというと、目に良いというイメージが強い。
アメリカでは、スーパーフードに位置付けられているようで、さまざまな面での健康効果に関する研究がおこなわれているとの事である。
本日、そんな貴重な食べ物であるブリーベリーの収穫をおこなった。
場所は、時々このブログにも登場する「大谷ファーム」料金も大変リーズナブルで、自分の好きな量だけ収穫できるのも、また楽し!

古内 明 公式HP