2009年12月31日木曜日

大晦日です~

昨年5月から始めたこのブログ、今年は1月1日~12月31日まで一日も休むことなく書き込みました。

毎日々書き込むの大変でしょう・・・と、よく言われますが、自分にとっては日記を兼ねた活動報告みたいなもので、大変だと思った事はありません!

でも、たぶん・・・日記帳だったら長続きしないでしょう!

では何故続くのか?

おそらく、多くの方に見られているからでしょう・・・

平成22年も、自分の思いや日々の出来事、毎日書き込む予定ですので、宜しくお願い致します。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2009年12月30日水曜日

新年を迎えるにあたり・・・

地元の鵜野森日枝神社へ!
明日夜の年越し・初詣来場者をもてなす為の準備です。

     

鳥居に、注連縄の飾り付け。長老の指示通りに動く・・・

     

門松や、本殿への注連縄も完了!
     
神輿保存会「三神」の「甘酒」「招福うどん」「煮大根」等々の下準備!

     

今晩も「歳末火災特別警戒」です。
みなさん!火の元には充分注意してください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2009年12月29日火曜日

大掃除ついでに・・・・・

今年一年行動をともにした愛車(キュービック)を洗車・・・
手洗いしようかなぁ~と思いましたが、寒いので近所のセルフスタンドで、超撥水ポリマー加工洗車(¥800)。
年末ということもあり、洗車待ちで長蛇の列でした。
じっと辛抱・・・待っている間にも次から次から待機車が・・・
待つ事20分、すっきり・さっぱり!きれいな車で新年を迎えられます。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2009年12月28日月曜日

年末恒例

今年も年末(12月28日)恒例の支援者宅での「もちつき会」が開催され参加しました。
お天気にも恵まれ、ポカポカ陽気の中で、多くの皆様方と懇親を深めながら楽しませて頂きました。

      

今年も良く搗けました!          前衆議院議員の「あかま二郎」さんも途中より参加!!

      

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2009年12月27日日曜日

歳末火災特別警戒

昨夜から、毎年末恒例の消防団「歳末火災特別警戒」が始まりました。

例年26日~31日までです。

pm8:00前に詰所に集合!地元自治会役員さんも出席の中、警戒開始の出発式がありました(毎年恒例)。

また、上鶴間分署において、相模原消防団の団長激励もあり出席。
年末の忙しい中、大変でしょうけど宜しくお願い致します。と激励を頂戴いたしました。

良い年を迎えるため、警戒がんばります。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2009年12月26日土曜日

第一回 古内会長杯 相撲大会

am8:30~鹿島台小学校体育館にて、鵜野森イーグルス(少年野球チーム)の相撲大会を開催。
参加児童は、イーグルス所属の子どもたちで、総勢28名の参加です。

最近の子どもたちは、国技である相撲に慣れ親しんでいないので、まず競技説明から・・・

     

スポーツの基礎である足腰の鍛錬で、四股踏みから指導。



続いてトーナメント方式で、1・2年生/3・4年生/5・6年生のブロックにわかれ戦いました。
各ブロックとも熱戦が繰り広げられ、日頃消極的な子が目覚ましい活躍をしたり、元気な子があっさり負けたり、と波乱あふれる催しとなりました。

      

子どもたちが、是非会長と対戦したいとの事で、取り組みをおこなう。

      
今年の練習は、今日が最後でしたが、良い思い出になったのかなぁ~
年明けには、みんな元気にまた野球を楽しみましょう!!!  
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2009年12月25日金曜日

政令指定都市移行100日前 カウントダウン開始

来年4月1日の政令指定都市移行まで100日前となった12月22日、市役所正面玄関前で移行までの日数を知らせる「カウントダウンボード」の点灯式を行いました。点灯前にはアトラクションとして、県立相模原高校のマンドリン部と吹奏楽部の生徒が、若さと躍動感あふれる演奏を披露しました。カウントダウンボードは、市役所本庁舎のほかにJR橋本駅のペデストリアンデッキ、移行50日前の平成22年2月10日には小田急線相模大野駅・ペデストリアンデッキにも設置されます。
点灯式には、加山市長・岸浪市議会議長・河本政令市推進市民協議会会長がスイッチオン!
今日は、97日前です。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2009年12月24日木曜日

加山市長発表!

相模原市の加山俊夫市長が、2009年(今年)の市政三大ニュースを発表しました。

1位に挙げたのは、政令指定都市の政令公布。市民団体による、移行の是非を問う住民投票条例案の直接請求などがあり、加山市長は「紆余(うよ)曲折はあったが、ようやく本格的に地域主体の自治体運営ができる」と述べました。
昨年の12月定例会最終日は、会期を1日延ばし夜中(明け方)の3:35分までかかり、国・県に提出する政令市移行の意見書採択をおこなったのを昨日のように思い出します・・・・ 

2位は5次にわたって行った緊急経済対策。「雇用の創出など、市民の生活を守るためにさまざまな施策を展開した」とし、2回発行したプレミアム商品券を求め、長い行列ができたことに触れ、「市民生活の切実さを強く感じた」と振り返りました。 

3位には、妊産婦の休日救急医療体制を挙げ、民間医療機関などの協力でこうした体制が整備されるのは全国の地方自治体でも先駆的な取り組み。加山市長は「子育て、医療は市政の大きな柱の一つ」と、施策を自負しました。また、今年を漢字1文字で表すと何かとの質問には、「変」と答え、「地方自治体にとって事業仕分けや税制改正など政権交代の影響は大きい。政権交代は大きな変化。政令指定都市へ向けて大きくチェンジするという意味もある」と理由を語りました。

各ご家庭で、今年のmy3大ニュースを話し合うと、色々と思い出話しが出てくるかもしれませんね!

今日は、クリスマスイヴ~我が家にもサンタクロースは来てくれるのかなぁ~~~

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2009年12月23日水曜日

天皇誕生日


本日は、天皇誕生日です。

皇居・宮殿で恒例の一般参賀が行われました。

76歳を迎えた天皇陛下は、笑顔で祝賀に応え、午前中に3回、宮殿・長和殿のベランダに立ち、「厳しい経済情勢の中で、苦労している人々も多いのではないかと案じています。来る年が少しでもよい年となるよう願っています」とあいさつされた。との報道がありました。

今年は、陛下の即位20年と結婚50年という節目の年であり、参賀者は午前中だけで約2万4000人と、平成に入って最高となったそうです。

先日、ある方から「皇室御写真集カレンダー」を頂戴いたしました。今までいただいた事がなかっもので・・・記念に載せました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2009年12月22日火曜日

正式決定!

昨日の市議会定例会において、区の設置などについて定める条例が可決され、区の名称、区域などが正式に決まりました。これまで案としてお知らせしてきた内容と、変更はありません。
3区の名称は、「緑区」、「中央区」、「南区」

住居の表示方法について
平成22年4月1日より住居の表示は次のように変更となります。

○旧相模原市域の場合
市名と町字名の間に区名が入ります。(市役所の例)
(現在)相模原市 中央2丁目 11番15号
(移行後)相模原市 中央区 中央2丁目 11番15号

○津久井地域の場合
市名と町字名の間に区名が入ります。地域自治区の名称(城山町、津久井町、相模湖町、藤野町)はなくなります。(津久井総合事務所の例)
(現在)相模原市 津久井町 中野633番地
(移行後)相模原市 緑区 中野633番地

郵便番号について
平成22年4月1日から郵便番号が変わります。詳しくはこちらをご覧ください。

平成22年4月1日から郵便番号が変わります。
行政区の区域一覧(PDF形式 109.1KB)
区割り境界図(PDF形式 1.5MB)

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2009年12月21日月曜日

12月定例会最終日

本日定例会最終日です。

またまた熱が上がり始めました・・・

やはり「インフルエンザ」なのでしょう、タミフルを飲むと小康状態となります。

大変申し訳ありませんが、本会議欠席(初めて)いたします。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2009年12月20日日曜日

風邪2日目・・・

熱の方も少しづつ落ち着いてきました。

朝38.1度~夕方には37度に、明日は本会議が開催されますが、他の方々にうつすと、ひんしゅくをかうので念のため様子をみます。

まだ喉の痛みはありますが、回復に向かっています。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2009年12月19日土曜日

不覚にも・・・・

久しぶりに、風邪をひいてしまいました➘

熱も39.6度ほどあります・・・

念のため、掛かり付けの細田クリニック(相模原市医師会副会長)へ、一応インフルエンザの検査をしましたが、反応がでませんでした。

反応が出にくい場合もあるので、とりあえず予防にもなる、という事で「タミフル」を処方されました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2009年12月18日金曜日

12月定例会 第6日目 開議

朝、ニュースが飛び込んできました。

18日午前0時50分ごろ、元F1ドライバー片山右京さん(46)ら男性3人が、富士山の6合目から9合目付近で遭難したと、片山さんの事務所から静岡県警御殿場署に通報があったとの事。
同署によると、片山さんは事務所に「テントが飛ばされた」と連絡してきたそうです。 
同署によると、片山さんは午前7時すぎ、県警と電話で連絡を取り合った際、死傷者が出ていると話し、 ほか2人の男性は片山さんの事務所の従業員で、県警は、山岳遭難救助隊とヘリコプターを出して捜索中・・・・・

先月14日に会った時、年末から南極に向かうので富士山でトレーニングをする。と話していたのを思い出しました。とても心配です・・・・・

一般質問最終日、7名の議員が登壇。
あとは、来週21日(月)の最終日に議案の採決で今定例会が終了します。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2009年12月17日木曜日

12月定例会 第5日目開議

本日もam9:30 定刻通り開議。


昨日に続き、9名の議員が登壇し一般質問をおこないました。


それぞれの議員が捉えている課題についての質問ですが、多岐にわたっているのでとても勉強になります。

明日は、一般質問最終日です。7名の議員が登壇し、今年の一般質問を締めくくります。


そう言えば、昨日の大槻議員の質問(BRT)が新聞に掲載されていました。

これで、解決の方向性がでました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2009年12月16日水曜日

本日から一般質問です。

am9:30 今定例会第4日目が開議されました。

本日から、3日間の予定で一般質問が始まり、9名の議員が登壇、我が会派から大槻和弘議員が登壇しました。

懸案であった、新交通システム(BRT)導入計画について、私の3月定例会における一般質問に続き、我が会派(創史会)の統一見解を大槻議員が質問。

さがみ縦貫道が開通すると、県道52号の渋滞が推察される。しかし、地元住民は緩和策であるBRT導入に反対である。そのため、事実上計画路線を見直す事も視野に入れる!との答弁がありました。

今後、政令指定都市移行後、区民協議会で地元住民と密接な対話をし、検討していく事に落ち着きそうです。

本会議終了後、議会運営委員会が開催され、相模総合補給廠でおこなわれた焼夷弾の爆破処理についての決議文の打ち合わせを行う。

国会内閣・アメリカ合衆国陸軍に対し、遺憾の決議文を提出する事となりました。詳細については、後日書き込みます。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2009年12月15日火曜日

コミュニティバスの車体広告募集について

市では、コミュニティバスの車体への広告掲出を通じて「交通不便地区における生活交通の確保」を支援していただける広告主を募集しています。

この車体広告掲出にかかる広告収入については、「運賃収入」と同様に扱われ、運行継続条件を満たすため収入の一部となりますので、広告主の方には広告掲出を通してコミュニティバスの運行を支援していただくことになります。

募集期間
平成21年12月1日(火曜日)から平成22年1月15日(金曜日)まで(必着)
掲出期間
平成22年4月1日(木曜日)から平成23年3月31日(木曜日)までの1年間
広告の規格
縦450ミリメートル×横1,000ミリメートル(うち縦300ミリメートル×横950ミリメートルをご利用いただけます。)
掲出箇所
相模原市コミュニティバス車体 3台(9枠)

広告掲出料
年額120,000円
広告の掲出を申し込むことができる方については、次のいずれにも該当しない方とします。
1.個人(独立して自ら事業を営むものを除く。)
2.市区町村民税を滞納している
3.前2号に掲げる者のほか、コミュニティバスに掲出する広告の広告主として適当でないと認められる方
なお、「相模原市コミュニティバス車体広告掲出取扱要綱」及び「相模原市コミュニティバス車体広告掲出審査基準」の条件を満たす広告案をご提出いただきます。
また、広告データを製作するにあたっては、「相模原市コミュニティバス広告掲出データ制作ガイド」をご参照ください。
相模原市コミュニティバス車体広告掲出取扱要綱(PDF形式 147.0KB)
相模原市コミュニティバス車体広告掲出審査基準(PDF形式 168.3KB)
相模原市コミュニティバス広告掲出データ制作ガイド(PDF形式 9.9KB)
申込方法
次の書類を郵送または直接、都市交通計画課へご提出ください。(必着)
相模原市コミュニティバス車体広告掲出申込書
事業内容を明らかにする書類
申込者が法人の場合、法人住民税納税証明書(直近のもの)
申込者が個人の場合、代表者の住民税納税証明書(今年度のもの)
同基準に基づいた広告案
相模原市コミュニティバス車体広告掲出申込書(PDF形式 61.4KB)
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2009年12月14日月曜日

シティセールスコピー募集中!

先般出演した「FMさがみ」でも募集した件です・・・

相模原市では、市民の皆さんが愛着を持って住み続け、市外からの来訪や流入を増やし、企業が可能性を感じて進出できる都市を目指して、市の魅力を市内外に効果的に発信する「シティセールス」を展開するためのキャッチフレーズ“シティセールスコピー”を募集しています。
採用作品は、市が発行するパンフレットや主催イベント等で使用するほか、市のPRをするため広く活用いたします。

基本的事項
相模原市のイメージをわかりやすく、また、親しみやすく表現するもので、市の魅力をアピールすることができるもの、市のイメージを的確に表現するもの、市をPRするもの以上の3点を基本に、次の条件を満たす作品としてください。
自作の未発表のもので、作品中に、必ず『相模原(漢字、ひらがな、カタカナ、英字のいずれか)』を入れること。
『相模原(同上)』の文字を除いて、15字(空白、句読点、小数点、なか点等を含む。)以内とします。

募集期間
平成21年12月1日(火曜日)~平成22年2月1日(月曜日)まで

応募資格
市内在住、在勤、在学の人

応募方法
1人1作品とします。
応募用紙を使用し、郵送、FAX、Eメール又は持参とします。
応募用紙は、下記からダウンロードするほか、市役所本庁舎3階経営監理課、各総合事務所・出張所窓口に用意してあります。
応募用紙(PDF形式 106.1KB)
応募用紙(Word形式 31.5KB)

応募先
相模原市 企画財政局 企画部 経営監理課〒229-8611神奈川県相模原市中央2丁目11番15号電話:042(769)9240FAX:042(754)2280Eメール:keieikanri@city.sagamihara.kanagawa.jp

審査及び発表
選考応募作品について審査を行い、候補数点を選考します。
決定選考された数点について、専門家に加筆修正等を依頼し、必要に応じて補作した後、採用作品を決定します。採用作品の発表は、平成22年4月を予定しています。
結果は、入賞者に直接通知します。併せて市広報紙及び市ホームページで公表します。

賞金及び副賞
最優秀賞商品券5万円分と相模原市の名産品(1万円相当)。
優秀賞商品券1万円分と相模原市の名産品(3千円相当)。

是非!考えて応募して下さい。

ちなみに私は、「水と緑と都市基盤 輝く未来へ 相模原」何ていうのは、どうでしょう!!!

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

2009年12月13日日曜日

寒い一日でした・・・

am8:15 古淵朝市(通称、中市)会場へ・・・
野菜販売の小磯さんに、先般の”ふるふる祭り”参加の御礼で御挨拶。
新鮮野菜を購入!!!
    

am9:00 鵜野森中学校で開催された「第41回 大野中公民館主催 小中学生剣道大会」へ伺う。
80名以上の少年・少女剣士がエントリー、日頃の鍛錬の成果を披露する大事な試合です。体育館の寒さを吹き飛ばし、試合をおこなっていました。
    


am10:00 相模原球場で開催の「相模原市少年野球協会」主催の駅伝大会へ・・・
今年も大野中地区の各チームが参加。
応援に伺いましたが、時間の関係上「ひのきビートルズ」の発走応援だけとなってしまいました。




am11:00 新淵自治会恒例の年末もちつき大会へ伺う。
写真奥の自治会館周辺にて開催され、本年も大勢の会員さんで賑わっていました。
寒空の中、役員の皆さんお疲れさまでした。





pm1:30 久しぶりに、三河屋さんで昼食。
美味しい、きのこそば(900円)を食しました。
     

pm5:00 古淵商栄会役員忘年会へ(会場は、昨日も伺った風見鶏)
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ