2019年6月1日土曜日
出てきたぞ!
先日、種芋を購入し植え付けた「里芋」も芽が出て葉っぱがじょじょに大きくなってきた。
雨上がりに畑作業(雑草刈り)に行ってみたら小さな葉っぱに雫が…
収穫時期が待ち遠しい今日この頃である。
2019年5月31日金曜日
ラジオ体操
ここのところ、少々ラジオ体操にはまっている。
朝から体を動かすことは、一日の始まりには良さそうである。
近所の方々との情報交換もできるし、一石二鳥だと思う!
2019年5月30日木曜日
アイデア
ネコ好きな方が経営している某居酒屋さんには、醤油を注ぐとネコが登場する皿がおいてある。
このような品は、いろいろあるとの事。
イヌ・ネコはもとより、子どもたちに大人気のアンパンマンやミッキーマウス等々、さまざまなバリエーションが存在する。
なかなかのアイデアだと思う。
2019年5月29日水曜日
相手にしないように!
印刷は斜めだし、プリンターの調子が悪いのか汚いし…
まったくもって嘘くさい葉書が、かみさん充てに届いた。
このような葉書や封書が届いても、身に覚えがない場合は完全に無視していただきたい。
相模原市役所
でも注意喚起しているので、十分注意していただきたい。
2019年5月28日火曜日
初めて見た!
外国人運転者にも理解できるような標識なのか?
通常の「止まれ」の下に「STOP」が・・・
そのうち、中国語やハングル文字表示の標識が登場するのか?
そこまでには至らないと思うが・・・
日本人であれ外国人であれ、交通ルールは確りと守ってほしい。
2019年5月27日月曜日
真っ白がヒラヒラと
ミヅキの葉を食い荒らす「キアシドクガ」
過去5年間の傾向から見て大発生が終息したのでは?
との見解があったが、そんなことは無いようである…
市内南区の「こもれびの森」や「古淵鵜野森公園」隣接の林の中にはヒラヒラとキアシドクガの成虫が舞っている。
ドクガという名前からして毒がありそうだが、毒は持ってないとの事なので安心だが、害虫なのは間違いない。
2019年5月26日日曜日
豊作!
今年は玉ねぎが大豊作!
しかも、見事なデカさである。
素人集団である「ひまわり畑チーム」もなかなか頑張っているな!
と、自画自賛。
来月は、ジャガイモ掘りができると思うので、乞うご期待!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)