2015年7月11日土曜日

「あじさい会」

本日午後、衆議院議員で総務大臣政務官の赤間二郎代議士後援会女性部「あじさい会」の集いに参加してきた。

挨拶では、集団的自衛権って何ぞや、安保法制って何ぞや等々の説明を事細やかに説明していた。

また、女性の会合っていう事で、自由民主党神奈川女性局長の三原じゅん子参議院議員も駆け付け、応援弁士をおこなっていた。

人を引き付ける目力やスピーチを聞いていると、さすが女優だな!と感心させられた。


古内 明 公式HP

2015年7月10日金曜日

公衆電話

時代の流れっていえば仕方ないのだろうが、街角から公衆電話が消えていく・・・

現在、携帯電話の普及率もうなぎのぼりで、一人で2台・3台と携帯を所有し、仕事とプライベートで使い分けている方も多いのではないかと思う。

友人知人の連絡先を携帯で管理している自分もそうであるが、バッテリーが切れたり紛失した時、当然困るのは目に見えている。
また、電波が届かないところで電話をかけたいがつながらない・・・等々困った方も多いのではないかと考える。

そのような時のためにも公衆電話って必要不可欠と考えるが・・・


たぶん、採算が合わなくて撤去しているのかな?

古内 明 公式HP

2015年7月6日月曜日

夜中にメールが・・・

 「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の世界文化遺産登録が決定したとの事。
  幕末から明治にかけ、日本が西洋技術を取り入れながら、自らの力で人を育て、産業を興し、産業国家となったことを物語る「明治日本の産業革命遺産」である。
 海外の科学技術と自国の伝統の技を融合し、わずか50年あまりで産業化を成し遂げた日本の姿は、世界でも稀有であり、人類共通の遺産としてふさわしい、普遍的な価値を持つものです。
  8県11市にわたる23の構成資産の保全に取り組み、支援してこられた地域の方々もさぞ喜んでいるだろうと思う。
 今日の「ものづくり国家日本」の原点であり、先人の偉業を伝える、この素晴らしい遺産の保全と次世代への継承が続くことを心から願っている


古内 明 公式HP

2015年7月5日日曜日

傘寿の会

本日は、義父が御年80という事で、長女である妻が企画して「傘寿の会」が開催された。

初めて義父にあったのは、今から22~3年前だったろうと記憶している。
あの頃から、アルコールは嗜む程度であったが、本日もビールをコップ2杯飲んだら良い気分になったようであった。

健康でいるためには、酒はホドホドが良いのだろう・・・

古内 明 公式HP