2018年5月19日土曜日

開花!

家の周りの「アジサイ」が咲き始めた!
白や紫、ピンクといったさまざまな色の花が綺麗である。
ちなみに、アジサイの花ことばを調べてみたら、雨ごとに色を変えるため「移り気」「浮気」などマイナスイメージの面もあるが、一方では花が密集して咲くことから「一家団欒」や「友情」といった花言葉もあるようだ。
アジサイは市の花なので、プラスイメージの方を自分は推奨する!

古内 明 公式HP

2018年5月18日金曜日

獲物を狙うが如く

我が家の愛猫チャチャ♂
生まれて間もない時、記憶が正しければ息子が小学校4年生の時に我が家にやって来た。
あれから12年、一緒にやって来た兄妹のジジ♀は一足先に天国に召されたが、チャチャにいたっては大きな病気もせずこの世を謳歌している・・・
少し前にエサを食べたことを忘れているのか?すっとぼけているのか?時々このような行動に出る・・・そしていつものように怒られる・・・・・

古内 明 公式HP

2018年5月17日木曜日

大量発生

国道16号沿いの「こもれびの森」において、ここ数年キアシドクガが大量発生し、幼虫の食樹のミズキが枯死するような被害報告がなされている。
多数の幼虫に一葉も残さず食い尽くされても幼虫発生時期を過ぎれば、葉は再生するため一度の食害だけでは通常枯死には至らないようである。
しかし、大量発生が複数年続くと樹木が弱り、大発生収束の後年枯死に至るとする研究報告がなされている。
遠めに見ていると、ヒラヒラと雪が舞うように綺麗に見えるが、蛾は蛾である。
近隣住民のことを思えば、決して綺麗だなんていってられない大問題である。

古内 明 公式HP

2018年5月16日水曜日

約30年も・・・

山梨県富士河口湖町の町道に、千葉県松戸市のマンホールの蓋が約30年近くも設置されていたとの事。
外部から指摘を受け、今月7日に気付いた町がその日のうちに町の蓋に取り換えたとの報道があった。
なぜこのような事がおこったのか?
通常、製造するのに1~2ヶ月ほどかかるため、とりあえずの代替で仮設置されていたのではないか、との見解があった。その後の本設置を忘れてしまい、そのままだったようである。
ここのところ、各自治体マンホールの蓋の写真を撮り歩く人もいるようで、そんな関係で発覚したのかも知れない・・・

ちなみに写真は、市の花アジサイが描かれた相模原のマンホールの蓋である。

古内 明 公式HP

2018年5月15日火曜日

いつの間に?

普段、自分で運転していると見えないものが助手席に座ると見えてくるものがある。
国道16号にかかる陸橋の表示に区名が入っていた。
政令指定都市移行直後におこなった一般質問において、市の大動脈である国道16号にかかる陸橋の表示に区名を!と言う内容の問いを展開した。
その時の市長答弁は、国道の管理者は市ではなく国のため、陸橋塗り替え時に区名表示されるものと承知している。
という答弁であった。
あれから数年経過し、忘れかけていた矢先に目にした光景である。
いつ頃に変わったのか承知してないが、質問した事を思い出したひと時であった。

古内 明 公式HP

2018年5月14日月曜日

不審車両発見

今朝の事、資源ごみ集積所に不審車両が止まり、助手席から勢いよく飛び降りた人が、これまた勢いよく古新聞を荷台に投げ込み走り去って行った。
これぞまさしく資源持ち去りだ。
集積所に集まってきた資源ごみは市の所有となるため、このような行為はNGである。
市に入ってくるはずの税収が持ち去られるわけだから、本腰入れて解決しなければならないと強く考える。

古内 明 公式HP

2018年5月13日日曜日

そろそろ終了

山菜の王様とも称される「タラの芽」。
自分も大好きな山菜のひとつである。
天ぷらでいただくと最高だ!
ほのかな苦味と香りは病みつきになるほど美味しく、旬の時期を待ちきれないほどである。
本日、タラの木を所有しているご近所に伺い、今シーズン最後の「タラの芽」を摘ましていただいた。
また来年を楽しみしよう!

古内 明 公式HP