2018年4月28日土曜日
いくらでも食べられそうだが・・・
自他ともに認めるそば好きだが、やはり本場のそばは旨い。
先日、新潟に行ったとき「へぎそば」を食べてきた。
関東でいうところの「ざるそば」と同じようなものであると思われるが同じでない。
何が違うのかと聞かれたら答えに悩むが、違うのは確かだと思う。
写真を見るたび、また食べたくなることは確かである。
2018年4月27日金曜日
説明会
一昨日、道路渋滞緩和策の一つとして計画されている道路拡幅計画の説明会がおこなわれた。
内容は、以前から計画されている幹線バスの定時性確保と利便性向上が目的の施策である。
南土木事務所が中心となった市行政側が説明者で、受ける側は道路沿線住民の約20名。
今年度から用地買収に入り、おおむね5年程度で工事完了を目指したいとの事。出席者の一人からは、遅滞なきよう計画的に進めてほしいとの要望がなされた。
2018年4月26日木曜日
最近はまっているもの
いかに旨いチャーハンを作るか!
一般家庭のガスコンロでは中華料理店のような火力が出ない。
そこで試行錯誤の結果、油を注いだフライパンを煙がでるくらいまで十分温め、溶き卵を入れたと同時にご飯を投入すればパラパラチャーハンができる!
味付けその他は企業秘密であるので書き込まないが、旨い事だけは確かである。
2018年4月25日水曜日
カレー
本日の昼は、インド人が作る本場のカレーを食した。
スパイスが効いていて旨い!ライスかナンで食べるのだが、本日はナンにした。アチチッのフワッフワッでいい感じのバターがまた良い!
色々な種類のカレーがあるので迷ってしまうが、何を食べてもハズレはない!(個人的感想)
2018年4月24日火曜日
総会のはしご・・・
自分が所属している地域活動団体の総会が一昨日開催されたが、同時刻に自治会総会が開催されたため少々遅れて参加した。
諸先輩からさまざまな話題が出てくるので、いつも勉強させていただいている。
伺った地域課題については、早速解決に向かうよう鋭意努力することを約束させたいただいた。
2018年4月23日月曜日
畑
先般、種芋を植え付けたジャガイモ3種類、いよいよ6月の収穫目指し順調に成長している。
成長を妨げないためにも、そろそろ芽欠きしなければならない。
花が咲いて、茎が倒れたら収穫できるので、その日が待ち遠しい!
2018年4月22日日曜日
うどん
昨日の昼食は讃岐うどん。
しかもちょっと変わったサックサクの野菜のかき揚げがのった逸品を食した。
明太子と豆板醤が入ったちょっぴり辛いうどんである。
この店を知ってから何度か伺っているが、種類が少しずつ増えてるような気がする。
ま、人気店なのは間違いない!
ちなみに、明日23日の夕方に放送される「日本テレビ・ニュースevery」で18時15分頃からこの店が紹介されるとの事なので、詳細についてはその時のお楽しみという事で~
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)