昨日から降り続いている雨の影響で、昨年4月までPTA会長を務めた鹿島台小学校の運動会が、明日に順延!下の子も卒業してしまい、疎遠になっていますが、歴代PTA会長という事で招待状が届きました。明日の快晴を祈り、喜んで出席させて頂きます。
鹿島台小学校では現在、地域住環境の変化に対応すべく、教育委員会に対し、防球ネットの設置要望書を提出しています。
昨年の選挙前(現役PTA会長時)にも幾度となく要望しましたが、結局予算が取れないと却下され続けました。
議員として、引き続き要望を提出!平成20年度の学校施設費に設置予算が計上されました。「継続は力なり」夏休みに工事着手する計画です。
皆様方のご協力に感謝を申し上げ、これからも良好な地域環境づくりを目指して参りますので、宜しくお願い申し上げます。
2008年5月31日土曜日
2008年5月30日金曜日
6月定例会(本会議)開会・・・本日からクールビズ
本日、午前9:30より6月定例会(本会議)が開会されました。
議案第71号 相模原市基本構想について
(地方自治法第2条第4項の規定に基づき、本市の新たな基本構想を定めたく提案)
議案第72号 相模原市立ふれあいセンター条例の一部を改正する条例について
(新磯・東林の各センター設置規定の提案)
議案第73号 相模原市立公民館条例及び相模原市役所出張所設置条例の一部を改正する条例につ いて
(新磯公民館・出張所の大規模改修工事に伴う仮設地に所在地を移すための提案)
議案第74号 相模原市立相模原球場条例について
(神奈川県から相模原市に移譲される事に伴う所要の定めの提案)
議案第75号 神奈川県後期高齢者医療広域連合規約の変更に関する協議について
(関係市町村と協議をするにあたっての提案)
以上、提出された議案に対し、市長及び担当局長から説明がありましたが、議事延期となり、早々に延会されました。
次回開催は、6月10日~13日が本会議(代表質問・一般質問)今議会で、古内は質問いたしません。9月議会でおこないますので、お楽しみにしていて下さい。宜しくお願いいたします。
なお、 17日~各常任委員会が開催されます。
最終日は、6月30日です。
☜電光板
登庁すると、自分でスイッチを押し点灯させます。
議案第71号 相模原市基本構想について
(地方自治法第2条第4項の規定に基づき、本市の新たな基本構想を定めたく提案)
議案第72号 相模原市立ふれあいセンター条例の一部を改正する条例について
(新磯・東林の各センター設置規定の提案)
議案第73号 相模原市立公民館条例及び相模原市役所出張所設置条例の一部を改正する条例につ いて
(新磯公民館・出張所の大規模改修工事に伴う仮設地に所在地を移すための提案)
議案第74号 相模原市立相模原球場条例について
(神奈川県から相模原市に移譲される事に伴う所要の定めの提案)
議案第75号 神奈川県後期高齢者医療広域連合規約の変更に関する協議について
(関係市町村と協議をするにあたっての提案)
以上、提出された議案に対し、市長及び担当局長から説明がありましたが、議事延期となり、早々に延会されました。
次回開催は、6月10日~13日が本会議(代表質問・一般質問)今議会で、古内は質問いたしません。9月議会でおこないますので、お楽しみにしていて下さい。宜しくお願いいたします。
なお、 17日~各常任委員会が開催されます。
最終日は、6月30日です。
登庁すると、自分でスイッチを押し点灯させます。
2008年5月29日木曜日
ご存知ですか?
2008年5月28日水曜日
誕生日
2008年5月27日火曜日
相模原市の橋梁
2008年5月26日月曜日
2008年5月25日日曜日
残念ながら・・・
朝から生憎の空模様です。本日、開催予定だった大野中少年野球夏季大会最終日が、またまた順延!来週に持ち越されました。選手の体調管理等、指導者並びに保護者の皆様方は、何かとご苦労が絶えませんが、来週に向けての調整、宜しくお願い申し上げます。
登録:
投稿 (Atom)