2014年2月1日土曜日
大潮に導かれ
今朝8時過ぎ、初孫が誕生した。
3582gの元気な女の子だ。
看護婦さんから、おじいちゃんそっくり~なんて言われ、戸惑いを感じたが、正真正銘のおじいちゃんになった訳である。
50歳にして孫・・・・・感慨深いものがあるし、大変うれしくも思う!
産んだ娘も元気で、母子ともに健康なのが何よりである。
孫の横顔を覗き込みながら、この子たちの将来のため、少しでも世の中を良くしていく事をあらためて決意したのである。
2014年1月30日木曜日
あわや大惨事!
昨日、東武東上線の踏切で軽自動車と電車が衝突する事故が発生した。
ケガ人が出なかっただけ不幸中の幸いであったが、車から離れた運転手(女性)も相当動転したと思う。
一歩間違えば大惨事になるところであったと考える・・・
自分も自動車を運転する一人として、止めるところは確り止めて安全運転に心掛けよう!と改めて思った。
2014年1月29日水曜日
貴重な意見
先般、神奈川県西北地区郵便局長会の役員さんと、新政クラブ役員との研修会(意見交換会)が開催され出席。
相互の役員8名ずつの計16名での会議であった。
前回局長会から要望をいただいた課題、その回答を提示するとともに意見交換をおこなった訳である。
内容については、「古内 明 公式HP お知らせ」に掲載していますので、ご覧いただきたいと思います。
2014年1月27日月曜日
日本代表!
某団体の新年会の帰り道、久しぶりに乗った小田急ロマンスカーの車中から、澄んだ空気のおかげだろう、雪を被った富士山を眺望することができた。
やはり日本を代表する“山”である。
そこで、じっとしていても存在感が・・・
車掌さんの車内放送も良かった!
左手に雪景色の富士山がご覧いただけます~
なかなか粋な計らいだと、感心々!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)