2019年2月16日土曜日
菌
少し前からマイブームの第一位に輝く「シイタケ」
焼いてオリーブオイルを垂らして…
フランク永井じゃないけど、「そばにいてくれるだけで良い♪」ばりに、「油をかけけるだけで良い!」
油は、当然オリーブオイル!
菌の恵みに感謝々。
2019年2月15日金曜日
だいぶ前にいただいていたのに…
今年執行される統一地方選挙の公認証。
党の名に恥じぬよう、頑張ろう!
3月29日告示
4月7日投開票の日程だ。
2019年2月14日木曜日
新型?
グーグルのストリートビューを撮影する車に遭遇!
以前にも一度であったが、その時の車種とは違って、小型化していた。
狭い道でも記録できるようにしたのかな?
アメブロ
https://ameblo.jp/furuuchiakira/
2019年2月13日水曜日
少々違和感があるが…
緑ナンバーは別名「営業ナンバー」とも呼ばれ、輸送事業の運営には欠かせない。
法律的に装着必須である会社がほとんどだ!
しかし、最近注目を集めている東京オリパラナンバーの営業用は、緑の縁取りのみ…
ちょっと違和感があるが、目立つこと間違いない!
アメブロ
https://ameblo.jp/furuuchiakira/
2019年2月12日火曜日
素早い反応
久しぶりに公共交通(バス)で目的地まで移動。
隣に座っていた小学生男子が、ノーマスクで咳をゴホゴホ…
辛そうだな、と同情するも自分は予防のためマスク着用!
乾燥状態が続いているため、風邪やインフルエンザの予防はしっかりしておかないと!
そんなことを考えていたら、目的地一つ前の停留所を出発した瞬間にその小学生男子がピンポン~
まだ次の停留所のコールがされていないのに…
なかなか素早い反応に感心々。
アメブロ
https://ameblo.jp/furuuchiakira/
2019年2月11日月曜日
新人戦
昨日から開催された大野中少年野球協会主催の新人戦が閉会した。
優勝は、常勝「ひのきビートルズ」
準優勝は、意外といっては怒られるが息子がかつて所属していた「鵜野森イーグルス」
第三位は、「大野台スパローズ」
合併等々でチーム数が少なくなった大野中地区だが、市の大会では常に上位入賞する優秀な地区である。
これから野球シーズンが始まるので、各チームとも大いに暴れてほしいと願う!
アメブロ
https://ameblo.jp/furuuchiakira/
2019年2月10日日曜日
Cからハート模様のJへ
今まで軟式少年野球で使用していたボールの規格が今年の公式戦から変わる。
昨シーズンまではC号球だったが、今後はそれよりも少し大きくなり重くなるJ号球となる。
という事で、本日から始まった大野中地区少年野球協会主催の新人戦から使用開始である。
アメブロ
https://ameblo.jp/furuuchiakira/
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)