今回我が部は分列行進と一斉放水の担当である。
分列行進については、プログラムでの真ん中あたりで、消防車両に乗り込み他分団各部の車両とともに本部前を通過し、かしら右(敬礼)。
一斉放水については、プログラムの最後であった。
その名のとおり、水槽から給水管⇒可搬ポンプを通し一斉に放水するといった流れである。
裏方として水に濡れながらも頑張らせていただいた。
終了後、詰め所に戻り汚れたホースを洗い、火の見櫓に干し、出初終了!
その後、鵜野森自治会主催の“どんど焼き”の警戒⇒消防団新年会へと続いた。
本日は、一日ハードなスケジュールであった。

0 件のコメント:
コメントを投稿