2015年11月9日月曜日
便利なもの
冬が近づくと、手の指に「ささくれ」ができてしまう。
特に人差し指と中指あたりが常連だ・・・
親不孝だと「ささくれ」ができるという迷信があるが、どこからきたのか?
栄養不足や乾燥が原因となって「ささくれ」ができてしまうらしい。
数年前から我が家では液体ばんそうこうで対処している。テープ型のものだと、水に濡れた時剥がれてしまうので、重宝している。
本来であればハンドクリームなどで、こまめに乾燥対策すれば「ささくれ」も出来にくくなるのだろうが・・・・・
少々気になったのが、正式名称は「ささくれ」?「さかむけ」?
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿