各会派代表が上程された議案や市の重要施策について質問を行った。
やはり一番の話題は、相模総合補給廠での爆発事故についてであった。
市消防局長によると、8月24日午前0時41分に補給廠から危険物倉庫が爆発炎上しているとの通報が入り、同43分出動~同51分に補給廠内に入り、活動を行ったとの事である。
今回爆発のあった倉庫は、国への届出は可燃物倉庫、しかし通報は危険物倉庫・・・
その辺りがどのようになっているのか?との質問があったが、明確な回答がなかった・・・
やはり、国がからんでくると複雑になるな・・・

0 件のコメント:
コメントを投稿