「あじさい」は、相模原市の市制20周年を記念して制定された市の花である。
市民に愛され、緑と太陽のまちにふさわしいものとして選ばれ、約40年になろうとしている。現在、市内の公園や緑道など人目を惹くところに植えられ、市の花としてシティーセールスに励んでいる。
ちなみに市の木は「けやき」、市の色は「みどり」、市の鳥は「ひばり」だ。また、政令指定都市3区体制として、区政施行後1周年にはそれぞれシンボルマーク・カラーも制定された。
緑区「若竹色」、中央区「さくら色」、南区「ブルー」である。それぞれの特色を生かしたシンボルカラーであるので、みんなに愛されると思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿