防衛省南関東防衛局から「7日以降の処理について、市の中止要請を踏まえて米軍と調整中」と回答があり一安心・・・
しかし、am10:44の渉外課よりのメールによると、米軍は本日午前9時半から焼夷弾を処理予定との事です・・・という事は、市がいくら交渉しても聞き入れてくれない厚い壁(現実)があるのですねぇ~➘ここで、相模原選挙区選出の国会議員の出番では???
相模原市としては、処理が実施されている間、現場周囲に消防車を巡回させるなど、安全の確認を行ってまいります。という内容のメールが配信されてきました。
戦後60数年、各地で不発弾発見という報道がありますが、注意しようにも注意できない現実があります。
あとどの位、戦争の傷跡が続くのか・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿