2009年2月25日水曜日

雑談から環境問題に・・・

昨夜、議員仲間6名で、懇談をしながら食事をしました。

会話の中で、数年前からマイ箸運動が盛り上がっていて、割りばしを提供する飲食店が減少している。と言う話題になりました。ある環境運動家が、割りばしをマイ箸に変えることにより『エコ』につながると提唱していますが、はたしてそうでしょうか?
割り箸は、木を間引きしたり、枝打ちした枝でつくる事ができます。樹木が密集すると、下からは栄養分が、上からは太陽光が採取できません。
畑で育つ野菜も、ある程度「間引き」しないと健全には育たないのです。
以前、林業に携わる方と話した事ですが、森林保護運動の影響で、間引き・枝うちした枝が売れなくなったため、麓に下ろさずその場に放棄するのが殆どだそうです。「風が吹けば桶屋が儲かる」じゃないけど、台風や大雨等で放棄された木々が山から滑り落ち、川に流され流木となり二次災害を引き起こすかも知れません。何が良いのか悪いのか、じっくり検証しなくては・・・

旧津久井方面との合併で、相模原市も広大な森林を抱える緑豊かな市になった訳だけど、コスト面が解消されれば、間伐材の就職先が決まるかもしれません???

また、関連して平成19年9月定例会において、防犯対策、公共施設の窃盗防止対策について、一般質問を行った事を思い出しました。 内容はココをクリック この件は、現在も検討中!


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ⇐⇐⇐クリックすると他の政治家ブログが見れます。

0 件のコメント: